C89

新刊はありません。雅なPerl入門第3版を頒布します。スペースは東ム53bです。来年はなんとか新刊出したいと思います。

C88 雅なPerl入門第3版出します

直前になりましたが雅なPerl入門第3版を出します。 今回の目玉は今年のクリスマスにリリースが予定されているPerl6です。 Perl6入門という章を追加しました。 時間がなくてちょっと駆け足気味なのですが、Perl6の機能を簡単に紹介しています。 ぜひブースに…

C85にて「雅なPerl入門第2版」を頒布します

直前になりましたが、冬コミ告知です。31日の西ほ07aで「雅なPerl入門第2版」を頒布します。内容は前回のアップデートとなります。オブジェクト指向の章をパッケージとモジュールに分けて、テスト、ファイル入出力、文字エンコーディング、CPANモジュールガ…

YAPC::Asia 2013

今年もYAPC::Asiaが終った。今年は、1000人以上の参加者がいたようだ。そして、ここまで大きなイベントをトラブルなく運営してきた牧さんと941さんの体制が終わる。本当にお疲れ様でした。牧さんが言っていた新しい息吹というのを確かに感じる。彼らに期待し…

PerlMotion

最近、PerlでiOSのアプリを作れるPerlMotionというプロダクトがリリースされました。個人的にRubyMotionを使っていて、テキストエディタとコマンドラインでiOSアプリを作る楽しさみたいなものを知ってしまったので、早速、試してみました。RubyMotionは残念…

C84お疲れ様でした

ブースに来てくださった方、ありがとうございました。 おかげさまで搬入分は完売することができました。 完売後にも何名かブースに来てくださったのですが、非常に申し訳ありませんでした。 まだ調整中なのですが、許可が出ればYAPCでも販売できるようにした…

C84にて「雅なPerl入門」という本を頒布します

C84の宣伝です。Perlの入門書を書きました。内容は、雅ちゃんがハッカークロウにPerlを教えてもううという内容で、以下の内容を含んでいます。 Perlの開発環境を整えよう スカラー 配列とリスト ハッシュ サブルーチン コンテキスト 正規表現 リファレンス …

クリスマスにRubyを〜RubyMotionでTwitterクライアント

いよいよクリスマスです。何の因果か毎年、クリスマスって連休とかぶりますよね。国が仕向けているのか因果律の結果なのか、みなさんクリスマスの予定やらコミケのカタログチェックなどで大忙しでこんな記事読んでる暇なんてないでしょうけど、RubyMotionの…

YAPC::Asia 2012

非常に素晴らしかった。 個別のトークが素晴らしいのはもちろん、941さん、牧さん、スタッフのみなさんの連携が本当に素晴らしい。 YAPC::Asia 2010でスタッフをさせて頂いたが、その時よりもはるかによくなっていると思う。 懇親会の食事もすごくおいしくて…

screenからtmuxへスイッチ

しばらくscreenの縦分割機能が便利だったので使っていたんですが、gccとかでコンパイルするときに画面が崩れまくって、お話にならなかったので、かねてから噂のtmuxにスイッチしてみた。インストールは、ソースから入れました。最新版(1.3)だとlibeventに…

Starmanベースで構築した新サービス「Saizen」リリース

久々のエントリが宣伝で申し訳ないのですが、「Saizen」というiPhoneアプリをリリースしました。位置情報を使って、iPhone上で再生している曲情報をGoogle Maps上に表示します。Map上でピンがたった場合の曲情報を収集して、地域別のランキングや曲ごとのユ…

Perl is unDead

Perlは終わってもいないし、Perl6に関しては、まさにこの瞬間も開発されてる。Perlはもう終り? | | プログラマ2.0日報 | あすなろBLOG 1. 言語仕様が汚い。 この点に関しては、スラッシュドットのラリーのインタビューを読めばPerlの設計思想がよくわかる。…

YAPC::Asia 2008について

YAPC::Asia 2008にスピーカとして参加させていただきました。 スライドは、以下の場所に置いてあります。http://www.slideshare.net/kaz_hiramatsu/parrot-compiler-tools今回初めてYAPCに参加したのですが、改めてPerlコミュニティの凄さ、面白さを体感しま…

Perl6バイナリを作る

先月リリースされたParrot 0.6.0を使って、Perl6のバイナリを作ってみました。 以下、その手順です。まず、http://www.parrotcode.org/から最新のソースをダウンロードして、 Parrotをmakeします。 $ wget http://www.parrotcode.org/release/devel $ tar zx…

YAPC::Asia 2008でスピーカーに選ばれました

皆さんはじめまして。気軽な気持ちでYAPC::Asia 2008のトークに応募したら、なんとスピーカーに選ばれました!!こんな大人数の前でプレゼンするのは、人生で初めてなので、今からドキドキしてます。しかも、今回、ラリーも来るじゃないですか!!今からかな…