Perl6バイナリを作る

先月リリースされたParrot 0.6.0を使って、Perl6のバイナリを作ってみました。
以下、その手順です。

まず、http://www.parrotcode.org/から最新のソースをダウンロードして、
Parrotをmakeします。

$ wget http://www.parrotcode.org/release/devel
$ tar zxvf parrot-0.6.0.tar.gz
$ cd parrot-0.6.0
$ perl Configure.pl
$ make

インストールした環境は、colinux上のdebianですが、
以下のパッケージを追加でインストールしました。

$ sudo apt-get install libc6-dev

次に、Perl6をmakeします。

$ cd languages/perl6
$ make

Perl6バイナリを作るには、以下のコマンドを実行します。

$ cd ../../
$ ./pbc_to_exe languages/perl6/perl6.pbc

以上の作業で、Perl6のバイナリがlanguages/perl6配下に作られます。

Perl6のテストは、languages/perl6/tにあるようですが、
動くのは、基本的なsyntaxのみでclassとかは、まだ動かないようです。

テストを実行するには、以下のようにします。

$ cd languages/perl6
$ ./perl6 t/01-sanity/01-tap.t

Perl6バイナリを使わずに、parrotを使って、
Perl6を実行するには、以下のようにします。

$ cd ../..
$ ./parrot languages/perl6/perl6.pbc languages/perl6/t/01-sanity/01-tap.t


.pbcという拡張子のファイルは、Parrot Bytecodeの略で、
Perl6をバイトコードにコンパイルしたファイルのことです。

しかし、Parrotって、まだ0.6.0なんですね。
Perl6の正式リリースには、あとどれくらいかかるのだろうか・・・。